福岡市中央区の新築物件のお客様より、テレビアンテナのご相談がありました。
新築途中で、アンテナの設置タイミングがわからないとのことでした。
テレビアンテナの設置タイミングがわからないというご意見はよくお聞きします。
引っ越しして荷物も入れてしまっていざ、テレビをつけようとしたら、
テレビがつかないことから、アンテナ設置気付いたというトラブルもあります。
テレビアンテナ設置には選択肢があります
1.電柱からテレビ配線を引き込むケーブルテレビ
2.電話回線からテレビ配線する光テレビ
3.家の屋根や壁に設置するテレビアンテナ
一番良いのは、足場がある時ですが、建築会社の許可が必要だったり、少し面倒な部分もありますので、引き渡し直後で荷物を入れる前がおすすめです。
特例として、山間部やビル影の場所などは、建築会社の方より足場のあるうちに検波測定の依頼をされることもあります。
麻生電設ではお客様のご意向に合わせて作業をさせていただきます
今回のお客様は屋根上の八木式アンテナではなく、景観を損なわない、お家の外壁にマッチしたデザインアンテナをご希望されました。
受信電波もきちんと確認させていただきます。
これで新築のお家に荷物を入れてすぐに、テレビの見れる環境が整います。
外壁のカラーと合わせたデザインアンテナでとても素敵なお家になっています。
麻生電設では、緊急対応、即日対応、24時間対応いたします。
電気工事、アンテナ工事は麻生電設にお任せください!