漏電とは・・・その名の通り、電気が漏れる。本来電気の通るべきルートをはずれて流れる現象をいいます。
漏電により・・電気代が高騰。感電や火災の危険性が大!深刻な事故原因になる恐れがあるため管理注意が必要!
博多区:築50年の戸建てのお客様
電気が使えないので至急来てほしいとのこと
到着後、すぐに絶縁試験を行いました
絶縁試験は漏電をしているか否かを見極めるために重要です
配電線を新たに設置する際には漏電検査が必要です。漏電検査には絶縁抵抗計などの機器を用いります。また、漏電遮断器が切れた場合や、水害、漏水が生じた際には電気を利用する前に漏電検査が必要です。
配電盤の交換が必要です
築50年の家とともに頑張ってきた配電盤です
絶縁試験での結果は 漏電ブレーカーの故障でした
一般的にブレーカーの寿命は15年です 十分に活躍したといえます
よくがんばった!おつかれさま!
新品に交換完了!これで漏電も安心です!
電気工事なら実績豊富な麻生電設にお任せください
マンション管理等もお任せください。
(福岡県内 大手管理会社様 30社 契約しています)
福岡市内、近郊など迅速に対処いたします。
取り換え・修理・販売・設置工事・アフターフォローまで全てお任せください
現地調査・お見積もり無料まずはご相談ください
24時間緊急対応
Tel 0120-454-380
九州電力指定店
福岡県知事免許番号13020