

火災の原因にもなります。
お客様より、『テレビが突然地デジもBSもまったく映らないのですぐ来て見て欲しい』とのご連絡があり、工事へ。
到着しレベルを確認しても、「ゼロ」屋上のアンテナの状態は、数年程で痛みはなく。
疑うはブースターとブースターを探し、2階屋根裏部屋を調査。
屋根裏に上がると変な臭いが、更に屋根裏奥へ進むとブースターが発熱し焼けて臭いを発していました。
メーカーへ連絡し聞いた所、メーカーの方でも原因は不明という事でした。
ブースター電源部の中には主に2つ基盤の上にはスイッチング電源トランス電解コンデンサがあります。
推測となりますが、電解コンデンサが経年劣化で液切れおこすと、コンデンサが膨らみます。その状態をそのままにしておくと破裂します。
普通はそれでテレビ映らなくなり終わりなのですが、
破裂した時に交流100vから直流DC15vに変換するスイッチングトランスや基盤にコンデンサ内の内部からの液がかかり、
いわゆる漏電状態となり渇いて不純物が残り通電状態で加熱し電源部が焼けたのでは?と推測してます。
テレビが映らない、アンテナが倒れた、テレビ/アンテナに関する事なら全て麻生電設へ。
テレビ / アンテナの事なら、マスプロ 工事 1位の麻生電設へ
24時間緊急電話対応致します。
フリーダイヤル 0120-454-380
メール お問い合わせ
福岡市内近郊など迅速に対応致します。
北九州 / 福岡 / 大牟田 / 久留米市 / 直方 / 飯塚 / 田川 / 柳川 / 八女 / 筑後 / 大川 / 行橋 / 豊前 / 中間 / 小郡 / 筑紫野 / 春日 / 大野城 / 宗像 / 太宰府 / 古賀 / 福津 / うきは / 宮若 / 嘉麻 / 朝倉 / みやま / 糸島 / 那珂川 / 宇美 / 篠栗 / 志免 / 須恵 / 新宮 / 久山 / 粕屋 / 芦屋 / 水巻 / 岡垣 / 遠賀 / 小竹 / 鞍手 / 桂川 / 筑前町 / 東峰 / 太刀洗 / 大木 / 広川 / 香春 / 添田 / 糸田 / 川崎 / 大任 / 赤村 / 福智 / 苅田 / みやこ / 吉富 / 上毛 / 築上